新作
2012 / 05 / 28 ( Mon ) 週末、食べ過ぎたー。
---- 前回比 : +0.8kg 目標まであと : 4.3kg ---- あれ~。ダメだ~。 -------------- 「はちみつレモン+しょうが」を作ってみました。 ![]() 肌寒い日が続いているので、風邪を引かないようにね。 今回はじめて「しょうがパウダー」を入れてみました。 何か、体があったまりそうでしょ? ![]() 白く、もや~~っとしているのが「しょうがパウダー」。 作りたてなので溶けていません。 明日には使えるようになっていると思うので、 失敗か成功かはそのとき分かります。 ![]() 天気が悪いのでアロマキャンドルで気分をアゲてみる。 |
シーフード祭り
2012 / 05 / 26 ( Sat ) ブログに体重記録を書くのって、結構プレッシャーなのね。
量るとき、ものすごくドキドキするよ! ---- 前日比 : -0.4kg 目標まであと : 3.5kg ---- ---------- 昨日は、ViaductにあるKermadecというシーフードレストランに行って来ました~。 ![]() 左に行くと、カジュアルなバー&ビストロ。 右側はレストランです。 右側には行ったことがありませんが、畳のお席もあるようです。 バー・カウンターはこんな感じ。 ![]() 席から見える景色もいいですよ~。 (昨日は小雨が降っていたので、写真はありません) 注文したのはシーフードプラッターと、ブラフオイスター。 ![]() 美味しかった~。 シーフード祭りだよ~。 最初に、シーフードに合う白(Sauvignon Blanc)を飲んで、 次に赤(Pinot Noir)を注文したのですが、 店員さんに却下されました。 No! この料理には合わないYO!! って。 なので、店員さんオススメの白(Pinot Gris)をひとまず注文し、その後、 赤ワインを飲むために肉を注文。 (赤ワイン色にしてみました) 何か間違っているような。 ![]() 食後のコーヒーは定番のモカチーノ。 Cloudy BayのSauvignon Blancを飲みましたー。 これは、いつ飲んでも美味しいです。
|
エコクリーニングはじめました。
2012 / 05 / 25 ( Fri ) 今朝もめらめらカーヴィーしたよ~。
お腹まわりが筋肉痛です。 ----------- 今週からエコクリーニングにハマってます! 重曹でキッチンのシンクを洗うくらいは以前からやっていましたが、 スプレーボトルを購入して重曹水でのお掃除を始めました。 ![]() 無印良品のボトル。 超キレイになるよ~。 冷蔵庫とか、コンロ周りとか、シュッシュしてます。 「口に入っても平気なもの」なので、安心して使えます。 あと、コストパフォーマンスがいいのも魅力的。 市販の、すごい臭いがするスプレーはもう使えない。。。 拭き取りに神経使うしねぇ。 ![]() せっかくなので、クエン酸クリーニングも始めてみました。 シャワーブースのウロコみたいな汚れ落としに使ってみましたが、だいぶクリアになりましたよ~。 ちょっと大変ですけど。 酸のニオイはほとんどしませんでした。 いいわ~、エコ。 ステキ奥様に近づいた? 気のせい? ってことで、何だかいい気分なのでバナナパンケーキを作りました。 ![]() 全粒粉で作ったので生地が茶色です。 ダイエット中はおやつ厳禁なので、 朝ごはんにして食べます。 ダメ・・・? ---- 前日比 : -0.2kg 目標まであと : 3.9kg ---- ![]() オススメ!
|
ストップ高
2012 / 05 / 24 ( Thu ) 昨日、体重計の電池を買ったので、
今朝から量っていこうと思ってたんですけど、 気になって、昨日の夜にも乗ってみたんですよ。体重計に。 まさかの、わたし史上最高値。 ![]() まさかの、じゃないか。。。 太ったなぁ、とは思ってたんですけど、ここまでとは。。。 あまりのショックに、ボー然っす。 ということで、 本気ダイエット開始です。 3ヶ月で5キロ減を目標にしようと思います。 (本当は7キロほどオーバーしてるんですけど、あんまり無理するとリバウンドしそうなので) 体重は書き(け)ませんが、前日比をブログの端っこにでも書いていきます。 こんな感じで。 ---- 前日比 : -0.9kg 目標まであと : 4.1kg ---- ↑ 今朝量りました。連続ストップ高でなくて良かった。。。 まぁ、900gなんて誤差の範囲内だけどね。 冬の体が隠れているうちに、痩せるぞー。 顔の丸みは隠せないけど。 ![]() 今日は別のことを書きたかったのに。。。 今朝は、めらめらカーヴィーもやりました。 |
即効性
2012 / 05 / 23 ( Wed ) 本日、やっと体重計の電池を買いました。
明日の朝から量ろうかと思います。 怖い。。。 ----------- 探していたドライプルーンをゲットしましたー。 ![]() 個装になっています。 もともと便秘持ちとかでは無いんですけど、 効果バツグンです。 ![]() 見た目っていうか、味が濃い感じがして手を出してなかったんですけど、 すごいねプルーン。 プルーンの成分の何がこんなに効くのか。 しかも美味しい。 っていうことで気に入ったので、個装になっていないたっぷり入ったやつもゲットしました。 ![]() ダイエット中のおやつ替わりに食べるぞー。 おー。 ![]() 昨日からこれにハマってます。 超楽しい~。
|
アタックー♪
2012 / 05 / 22 ( Tue ) 金環日食いかがでしたか?
いいなぁ、見たかったなぁ。 6月にも何かあるみたいですね。 金星が太陽の前を横切るとか何とか。 これを見逃すと、次回は105年後だそうですよ~。 -------------- 今週、天気が良いので夏物の洗濯をしています。 衣替えです。(遅い?) 今日は、「白いもの洗濯日」だったので、 洗剤のコマーシャルっぽい。 ![]() 明日は「白いおされ着洗濯日」です。。。 またコマーシャルっぽくなる予感。 ![]() ブログ短っ!って思った?思うよね~。 柔軟剤はコレを使っています。 こちらではHuggieっていう名前です。
|
難しい。
2012 / 05 / 21 ( Mon ) ウォータークレスはじめました。
![]() Watercress=クレソン です。 先日買ったものから根が出ていたので、試しに水に挿したらぐんぐん育ってます。 ![]() 一番右にあるのが「元」です。根っこがすごいでしょ? で、どんどん育ってきたので株分けしたのが真ん中です。 (一番左はハインツの空き瓶に入れている菜箸です。) ![]() しかし、まぁ、何ですか。 ナチュラルステキ奥様に憧れがあるんですけども、難しいですな。 すごーくやりたいの。 無印良品のシャツ着て、リネンのキッチンクロスとか使ったりするやつ。 いいよねぇ。 必要なモノにだけ囲まれて、大事に使うっていう生活スタイル。 ![]() まずは物欲をなんとかしないと。 あと、家にある不必要なものを処分しないと。。。 ![]() 第一部読み終わったー。泣けたー。 |
Madills Farm Reserve
2012 / 05 / 20 ( Sun ) 勇気を出して体重計に乗りましたが、電池が切れていました。。。
出鼻をくじかれると、キツイわー。 -------- お散歩コース第三弾は「Madills Farm Reserve」です。 ![]() ビーチまで歩いて5分くらいの場所にあります。 大きな地図で見る 立地サイコー!&ビバ平地!! な、いい公園です。 ![]() 真ん中はスポーツが出来るグラウンドになっていて、 タッチラグビーとかサッカーとかが出来ると思われます? たぶん。(←やっているのを見たことが無い) ![]() そういうので使用していない時には、 グラウンド内(といっても全面芝生で仕切りなし)も散歩出来ます。 ![]() もちろんOff leashです! 靴が汚れて嫌だなー、と心配な方にも舗装された歩道が整備されているので安心です。 ジョギングにもグー。 ![]() おすすめ度★★★★★ この近くに引っ越したいくらいです。 ![]() 昨日読んだ本 やっぱりすごい!面白い! |
ゲージュツの秋
2012 / 05 / 18 ( Fri ) あー、飲んじゃった。
お酒飲んじゃったー。 ダイエットの天敵なのに。。。 わかってるのに。。。 -------------- 昨日の夜、「the original art sale 2012」のgala eveningに行って来ました。 今日(18日)から始まるArt Saleの前夜祭です。 ![]() ワインとフィンガーフード(超美味しい)が振る舞われて、 みなさん、ワイン片手に作品を見て回ります。 お酒を飲んで、酔った勢いで沢山買ってもらおうという魂胆です。 ホントです。 ![]() 普通のギャラリーと違って、係の人に「これいただける?」と聞かずに、 気に入ったものを自分で壁から外してレジに持っていきます。 即売会です。 どんどん減っていきます。 私もすんごーく気に入った作品がいくつかあったのですが、 いかんせんお値段が。。。 来年はポーンと買えるようになっていたいです。 ![]() 一番気に入ったのが、「Virus(ウィルス)」というガラス作品。 まさに「もやしもん」の菌のカタチでした。。。 欲しい。。。 ![]() 昨日の夜に読んだ本。 |
カロリーが気になるお年ごろ
2012 / 05 / 17 ( Thu ) 今朝、ゆるカーヴィーしましたよー。
気持ちいいです(´▽`) ------------------------- 最近お気に入りのおやつです。 ![]() こちらでは珍しく、カロリーが表記されています。(左上ね) 一パック70キロカロリー。 それの何が珍しいのか?と思うでしょ。 例えばコレ。 ![]() カロリーどれくらいかなー?って裏面を見てみると、 ![]() 1本、149キロカロリー?!∑( ̄[] ̄;)! と、ひっくり返りそうになるわけ。 で、よく見てみると、 149kJって記載されてるの。 キロ・・・ジェイ? 正解)キロジュール そうなの、単位が違うのよー。 1ジュール=0.239カロリーです。 ![]() これは、親切にキロカロリー表示もありました。 チョコレートを食べた時とか、1800kJとか記載されてて、ドキドキします。 心臓に悪いです。 ![]() そうね。。。 ![]() プルーンもあるのね。探してみよ~♪
|
ティッシュのお値段
2012 / 05 / 16 ( Wed ) 体が重い~。
体調が悪いんじゃなくて、 体重絶賛増量中です。 体重増えると、動きが鈍るよね。。。 --------- 以前、ペコのおしりが好きって書きましたが、 この間買ってきたティッシュの箱に↓ ![]() いいねぇ~。 このもふもふ感がいいねぇ~。 ![]() 買ったときは気づかなかったよー。 ところで、こっちのティッシュは日本みたいに5箱セットになっていません。 しかも一箱300円くらいします。 ![]() NZに来たばかりの頃、この値段にびっくりしたなぁ。 た、高くて気軽に使えないよー、って。 もう慣れました。 こういうもんなんだな、って。 ※NZでは紙製品はだいたい高いです。 ![]() ただ、日本に一時帰国すると、 5箱298円 が羨ましくてしょうがないです。 おみやげに持って帰りたい気持ちをぐっと抑えてます。。。 ![]() 尻の話なのか、ティッシュの話なのか。 ダイエットを始めようかな、と思っております。 が、怖くて体重計に乗れません。(そんな悠長なことを言っている状況ではない) 毎日これをやることにします。 ゆるカーヴィーはなかなか気持ちがいいです。。。 |
ペコ復活
2012 / 05 / 10 ( Thu ) 先週の金曜日、ペコが体調を崩しまして。
何か様子がいつもと違うなー、変だなー? という状況で、当日の病院予約をしたのですが非常に大変でした。 ---電話でのやりとり--- ヒロ:具合が悪そうなので、今日診てもらえますか? 受付の人:具合悪いの? ヒ:ハイ 受:ご飯は? ヒ:いつもどおりです 受:トイレは? ヒ:いつもどおりです 受:・・・酷そうでもないから、明日でもいい? ヒ:いや!いつもと違うんです!今日診てもらいたいんです~。 ・・・という感じで、無理やり診てもらいました。 電話じゃなくて、直接行っちゃえば良かった。。。 コリン先生に診てもらって、発熱していることが分かりました。 怪我や大きな病気じゃなさそうなので一安心。 注射をしてもらって、帰りにお薬も貰いました。 お薬は2種類。 わー、飲み薬はニガテなんだよなぁ~、と思ってたんですけど、 ウェットフードに隠したら問題なくモリモリ食べました。 ![]() ※このあとフードに押し込んで隠しました。 4日間薬を飲み続けて、復活しましたー。 良くならなかったら血液検査でした。 ![]() ※ウェットフードじゃなくなって、ちょっと不満。 いつまでも元気でいてねー。 ![]() 公園で会ったちわわん。
|
Cornwall park
2012 / 05 / 05 ( Sat ) お散歩コース、第二弾はCornwal Parkです。
観光地なので超有名な公園です。 ------------ 久しぶりに行ったので、新鮮でしたー。 一応場所ですが、こちらです。 大きな地図で見る 丘(山?)のてっぺんにこの塔が立っていて、 かなり離れた場所からでも見えます。 方向音痴にはかかせません。(見えても迷うけど) ![]() 犬は、全時間帯、すべての場所でリードが必要です。 ![]() とにかく広いです。 で、風景がものすごくきれいです。 ![]() ゆーっくり散歩するのが本当に気持ちがいいです。 久しぶりだったので、てっぺんにも行ってみました。(車で) ![]() スカイタワーをバックに。 360°パノラマビューです。 ![]() ランギトト島をバックに。 公園内のカフェで、アフタヌーンティー(ハイティー)も楽しめます。 人にも犬にもおすすめー。 おすすめ度 ★★★★★ ![]() 一人でウォーキングする時に聞きまくってます。 |
Newmarket Park
2012 / 05 / 03 ( Thu ) ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?
オークランドは、いよいよ寒くなってきてしまって、 早くも、湯たんぽ、レッグウォーマー、ウールのストール、ヒートテックが登場しています。 この冬、乗りきれるかなぁ? ----------- 今日から「お散歩コース紹介」をしようかと思います。 新規開拓もしたいなぁ、と思ってね。 第一回目は、Newmarket Park です。 初めて行きましたー。 ![]() 場所はこちら。 大きな地図で見る 第一回目からアレなんですけど、工事(整備)中でほとんど歩けませんでした。 ![]() オレンジのネットの向こうは立入禁止。 遊歩道だけしか歩けなかったので、今回は評価なしで。 ところで、 入口近くにあった遊具なんですけど、 ![]() 踊る大捜査線にこんな現場があったような・・・。 ![]() ニュージーランド人に言っても分からないよなぁ。。。 ![]() しかも見るからに危険な遊具。 地面の緑色の部分はふかふかしてるんですけど、こんなんで平気なの?っていう程度。。。 確かコレ。 |
| ホーム |
|