GWのDVDご提案
2012 / 04 / 26 ( Thu ) 昨日は、タカプナにあるAL FORNOというイタリアンレストランで食事しました。
美味しかった~。 店員さんもフレンドリーだし、とても居心地の良い雰囲気でしたー。 ウェブサイトが無いので、住所を。 34 Anzac St, Takapuna, Auckland です。 おすすめ~。 量が多めなので、頼みすぎに注意です。 --------- もうすぐ、ゴールデンウィークですねぇ。 私もオットも混雑しているところが苦手なので、家でまったり派です。 同じくまったり派の方に、オススメDVD(&それに合う飲み物とおつまみ)をご紹介します。 あくまで私のオススメなんですけど。 今回は、見終わった後に「どんより」したり「イライラ」したりしないものだけピックアップしました。 だって、ゴールデンウィークだもの~。 まずは、こちら。 ラースと、その彼女 主人公のラースと、リアルドールの「彼女」の物語です。 とにかく、悪い人が出てきません。 みんなやさしい。 見終わった後の「ほっこり感」と余韻はたまりません。 <飲み物&おつまみ>
続きまして、こちら。 大洗にも星はふるなり ヤスケン(安田顕)が出ているので見たんですけど、とにかく笑えます。 山田孝之くんの壊れっぷりがハンパない。 役者ってすごい。。。って思いました。 テンポがいいです。 あんまりオカシイので、佐藤二朗さんのセリフの時は、 オチが来る前に笑ってしまう というね。すごいです。 <飲み物&おつまみ>
最後はこちら。 GW期間中は、家でDVDを見まくりたい方へ。 勇者ヨシヒコと魔王の城 テレビ東京でやっていたドラマのDVDです。 「 大洗にも星はふるなり」と監督さんが同じです。 キャストもだいぶカブってます。 ドラクエ風になっています。やったことはありませんが、面白い! くだらなさにハマります。 わたし、テレ東のドラマが結構スキなんですけど、 これは一二を争います。 (もう一つは「鈴木先生」です。) 製作費が少なくたって、いい監督と役者とスタッフがいればここまで出来る! っていうのがすばらしいです。 とにかく笑いたい方にオススメ。 あと、深夜に見るのがオススメ。 <飲み物&おつまみ>
オススメの3本、いかがでしょうか~♪ ![]() だめ~。 |
おおぅ
2012 / 03 / 27 ( Tue ) 久しぶりで、ログインも一苦労。
えーと、画像のアップってどうやるんだったっけ。。。 上手く行ったら、あとで記事アップします~。 |
やった~
2011 / 10 / 13 ( Thu ) ログインできた~o(T◇T)o
|
部活動
2010 / 06 / 03 ( Thu ) えーと、今日はすんなりログインできました☆* (v´∀`v)...。 ![]() これは以前も紹介させて頂いたのですが、あれからちょっとづつ買い足してます。 で、運命の出会いがこちら。 この2つはかなりヒットです。 みずみずしくて、ピーチとざくろの甘い香りがします。 掃除のあとには必ず焚きます。 あ、香りは好みが分かれると思うので、当人比です。 次の部活動は、「石鹸部」。 ![]() ないです。 日本にいた頃は、洗顔は洗顔フォーム、体はボディウォッシュで洗ってたんですけど、 石鹸にしたら、もう、もうっ!! 洗い上がりが全然違います。 泡を流したあとの、キュっとした感じがいいんですよ~。 コレ、高い石鹸でも安い石鹸でも同じなんですよ。 なので、好みの香りとか、好みの色とか形で選べるのが楽しい♪ あと、根っからのB型気質なので、なにより集めるのが好き。 買う、という作業も好き。 う~ん。この部活はいいねぇ~。 で、最後が「テニス部」。 ![]() なんだよほんとに部活じゃないか、ってカンジなんですけど。 今年から始めました。 プライベートレッスンです。 あらやだ、マハラジャっぽ~い♪っていうのではなくて、他の人に迷惑をかけない為です。 コーチにはマンツーマンで迷惑をかけています。。。 (隣の家まですっ飛ばしたボールを拾いに行ってもらうとか。。。) ![]() 錦織圭モデルのラケットなのに。 ぜんぜん上達しないよ~、とノリさんに泣き言を言ったら、 「ラケットで"イクラ"でも作りなさいよ!」と言われました。 ![]() ↓もうご覧になりましたか? ダダ漏れin海外 ニュージーランドなう ![]() そらのちゃんがオークランドに来て生中継で動画配信をしてます。 何だか楽しそうです。 このサイト内でAirNZの「2 for 1」っていうキャンペーンをやっていて、なんと航空運賃2人分が1人分の値段になってます。 超安い!欲しい!と思ったんですけども、日本発の往復チケットでした~。惜しい~。 |
モッタイナイ
2009 / 09 / 23 ( Wed ) ついにマジックが1になりましたよ! 一応、昨日のうちにビールを用意しておきました。
-------------------
えーと、今更なんですけど、出遅れてるのは重々承知してるんですけど、
プリズンブレイクにはまりました。
いや~、設定がダメで、今まで見てなかったんですよ。 「無実の罪で死刑執行」 がダメ。 理不尽なストーリーがダメ。
・・・だったんですけど、オットが見るっていうので一緒に見てみたんですよ。
マイケル・スコフィールド、 超おとこまえ!!
こんなオトコマエが今までどこに隠れていたんですか?っていうくらい、オトコマエ。
で、wikiる。
えーと、2005年に映画「ステルス」に出演? ん?「voice of EDI」 声の出演?声だけの役なんてあったっけ・・・
あった。 人工知能のEDI、確かにいた。
で、「ステルス」を再度見てみる。
・・・ ん~、マイケル(ウェントワース・ミラー)っていえば、マイケルなような・・・ っていうか、
主役よりもオトコマエなのに顔を出さないなんて・・・。
オトコマエは声もオトコマエです。機械的に単調に喋ってるんですけど、それもまた良し。 |